Views: 1044
昨日に続き、雪ですご〜く暇なので、寒いけどハザード スイッチの配線作業を続行。
完成写真
エアコン、エンジンスターター、ハザードスイッチのパネルをうちばり剥がしで外します。
二度目以降は簡単です。
黄色の○印からうちばり剥がしを差し込み浮かせ左側へ手で外していきます。
昨日、裏に隠した配線を配線通しでコンソールボックス下へ引き出します。
シフトレバーまわりのパネルをうちばり剥がしで外します。
シフトノブを回して取り外し、○印あたりにうちばり剥がしを差し込み浮かせて外します。
自分の場合は、コンソール左側奥から延長線を引き込み、○印のところから配線通しでサイドブレーキボックスへ通します。
コネクタをスイッチと繋げます。今回のスイッチは、Ulincos U16F2 オルタネートを使用しています。
再度記載しますが接続するのは、スイッチ側は青線と白線。対してコペン側は赤線と白黒線。
あとは、配線をシフトレバーボックスの左内側にケーブルタップと念のためエプトシーラを小さく切って貼り付け。
あまった線はコンソールの後ろで束ねて隠しました。
コペンって何かを共どめしたい場所がないんです。PivotのコントローラやSuperCatのOBD2コネクタをコンソール裏に隠したつもりが、シフトレバーボックスと吹き抜けになっていました😅
固定方法を考えないと。
あと、イルミネーション配線も取らないと暗いところでは、探しにくいかな?手さぐりで操作できる位置だけどね。
今回、初めて配線通しを使用しましたが、すごく楽ですね。もっと早く使うべきだった😅