Views: 81
Raspberry Pi ZERO で CO2、温度、湿度、気圧の各センサーにてCO2観測機器を作成、最終的に30分単位でのLINE通知まで組み込みました。
結構、重宝してます。
次は、サーキットで使う為に Arduino で GPS ロガーを作ろうと思います。部品は以前、書いたように一揃い用意しました。

開発環境はMacに作りますが、慣れない為、一苦労。Arduino IDE をダウンロードしてGPSのドライバーをインストール。シリアルポートのドライバーも入れる必要があると書いてある。
説明を読んでいて、今は、ここで止まってます。面倒だわあー