GPSロガーを作ってみよ

Views: 123

いま、XGPS-160を使用してラップタイムを計測しています。仕様では2.5mの誤差があります。1秒間に10回更新するので、コースの軌跡は綺麗です。

iPhoneだと、1秒1回の更新なのでカクカクになります。

精度の良いものが作れるかのかなぁと思い立ち自作してみることに。

センサー類を悩んで用意しました。大きさの比較に雨宮仕様のFDを置きました。左がGPS、中央はジャイロ、加速度、磁気センサー。右はマイコンボード。今回はRaspberry PiではなくArduino。プログラミングはC言語、C ++かな?どっちでも良いけど。

9軸センサー(ジャイロ、加速度、磁気)は必要ないと思いましたが、せっかくだから(^^;)

これ、デイジーチェーンで接続できるので、はんだ付けやらしたくない自分にはもってこい!

アンテナもチップにしたので感度が心配。性能は18Hz(18回更新)で誤差も1.5m。GPS、GLONASS、Galileo対応で92チャンネル。

そこそこ良い値段しました。が、XGPS-160よりは安い。

しかし、失敗したのはSDメモリスロットがない!単体で使うつもりでいたのでスロットを取り付けないとなりません。うまく出来るかなぁ。上手く動作したら最後に考えましょう(^^;)