Hits: 2近所の桜とキャンバス 構図が変なのは勘弁。ちょっと前まで住んでいた所で、明け渡し2日前。 雨ばかりで嫌になります。 綺麗に咲きましたね。 今の住処は、車が目の前にあるのでメンテもしやすい。でもカーポートつけ…
カテゴリー: コペン セロ
コペンの純正レカロ売却!
Hits: 9先日メルカリに出品したla400k純正レカロシートが880オーナーの元へ旅立ちました。 出荷するのが大変でヤマト便は2メートル超えで却下。でも、慣れてる奴らは手で計りやがるから正確じゃない。 ちゃんとメジャ…
halfway 耐圧インテークスロットルジョイントホース
Hits: 12Instagramで新製品を見つけ、予約受付中だったのかな?手頃な価格感でもあったため、いつものショップさんにお願いしたら、もう到着したと! http://www.halfway.co.jp/parts_…
コペンのバッテリーが上がった
Hits: 15夏に一度、原因不明でバッテリーが上がりました。その時は、 コペンのバッテリーは、リチウムイオンでジャンプスターター使用できません。一応、セルが回るくらいの電力は残こし、休息に入るのですが、その残る電力が足…
コペンの純正シートをメルカリへ
Hits: 15引越しにともない、新車8ヶ月ほどで取り外したレカロ純正シートをメルカリへ出品。 ビニール袋被せて、竹炭とシリカゲル、ドライペットシートタイプを投入してクローゼットの奥に保管。 荷物を詰めて行き、姿を現しま…
コペンなんちゃってオーディオレス用のパーツ
Hits: 36だいぶ前からオーディオレスにすると言っておりましたが、やっとポイントを使用してあれこれ購入しました。 LA400K コペン専用JOYNコペンキットでも良かったのですが、Bluetoothの規格とか古め。少…
2023年はまだFSW初走行が出来ていない( i _ i )
Hits: 9一月後半に大寒波襲来。行く予定だったのに雪マーク。うちの近所でも朝の気温はマイナス4度。せっかく走行枠が二枠あったのに諦めて仕事に。 二月、明後日10日に行こうと思ったら、また雪だー!雨もー!ふざけんなー!…
パーツの詰まったダンボール箱を片付けてたら未使用のドラレコ
Hits: 14キャストのホイールを純正に履き替えるため、標準ホイールナットを探してたら、未使用のコムテック製ドラレコが出てきた。 2019年にAmazonで購入したらしく、コペンに付けるべく買ったものと判明。もう、廃盤…
2022年12月23日 FSW(18回目)
Hits: 42先日、も。ファクのモリモリ管フルEXマフラーに交換してからの走行です。 気温3度。猛烈寒波で風が強くめっちゃ寒いです。 コース上には一部、凍結している箇所があるので注意して下さいとの事。走行してみるとシケ…
も。ファク モリモリ管60ΦフルEXマフラー
Hits: 1245年目のHKS silent high-powerからの交換です。初めてのショップオリジナル。 なんか設計の仕方が他のメーカーと異なるようです。ポン付けの様でそうでもありませんでした。 フランジが合わな…
も。ファク モリモリ管ショップさんに到着
Hits: 61ショップさんから連絡。マフラーが到着したとの事。送料が8,000円強! で、デカい! 取り付けは次の週です。26日にFSW出勤の予定が急遽雨に!気象予報士は全く当てにならん。 仕事のやる気も失せた。
FSWライセンス更新時期とも。ファクモリモリ管オーダー
Hits: 56FSWのライセンス更新が迫ってきました。 自分はレーシングコース走行出来るタイプなので3万円ちょい。12月に入ってから更新します。 あと、納車から付けているHKSのsilent Power 5年目に入るの…
Bluetooth FMトランスミッター
Hits: 27純正オーディオのBluetoothが繋がらなくなったので、とりあえずのごまかしで、Bluetooth FMトランスミッターを購入。 最初は上の製品。でも、iPhoneミュージックとナビタイムカーナビが同時…
武田信玄百足ステッカー
Hits: 22みんカラでこのステッカーの大きい物をボンネットに貼っている人がいたので真似して小さいのを購入。 武田信玄が信仰する毘沙門天の使いだったとか。ムカデは前身あるのみ。後退しないらしい。また、足一本でもテンポが…
ネオトーキョー ミラーカムSE
Hits: 63今年の3月(2022年3月)にミラーカムSEを購入していました。が、開封もせず置きっぱなし。 久しぶりに一日空いたので取り付けようと開封の儀。 前にミラーカムProを購入して失敗してるのに、また購入したの…
マルチツールか1DINオーディオか
Hits: 54サーキット走行後は、タイヤにタイヤカスが異常に付きます。RE71-RSなんてスゴい! 今は、試しにネオバのAD09を履いています。グリップは71に及びませんが、タイヤカスのつき方はマシかな? それと純正オ…
KWDE2022 in FSWマルチに参加
Hits: 33KW suspension主催の減衰力講座に参加してきました。 今回、初めて開催するイベントだそうです。なので手探り状態からの出発。今後、より良くしていきたいそう。 場所はFSW 旧ドリフトコース。座学と…
2022年10月29日 FSW(17回目)
Hits: 30久しぶりの土曜出勤です。(^^;) 富士山も薄らと雪化粧。でも、到着時の気温8度にしては暖かかったです。 毎回、海老名SAに寄ってきますが土曜と言うこともあり観光目的の人たちで人も車も多めでした。 高速も…
コペンのオーディオBluetoothが息絶えた?対策
Hits: 204バックカメラが必須でナビはいらない。この理由で購入時にバックカメラモニター付きオーディオを選択しました。 しかし、iPhoneのバージョンがあがるにつれBluetoothが接続出来なくなってきました。調…
WORKホイール仮装着とローター•パッドの慣らし完了
Hits: 73予定納期より一ヶ月早く納品されたホイールをキャリパーとのクリアランス確認するために仮装着しました。 なんか良くないっすか?(^^;) 赤赤赤、気狂いですね( ̄▽ ̄;) キャリパーとのクリアランスに問題はあ…
オイル交換とボンネットダンパー取り付け
Hits: 36先日、FSWを久しぶりに走行したのと、前回のエンジンオイル交換から3ヶ月経過したのでエンジンオイル交換しました。エレメントは毎回交換です。 今回はFSWも一回だけなのでギアオイルはこうかんしません。 それ…
WORKのホイールが納入されたらしい
Hits: 472022年6月にオーダーした WORK EMOTION T7R 5.5J +45 R16 キャンディーレッド が予定より一ヶ月早く入荷したらしい。 とりあえず、一本だけだしてキャリパーとの干渉チェックをし…